中華そば「蛍」
|
2007.6.30 |
東武野田線「大和田駅」から10分くらいの幹線沿いにあります。
いつも店の外まで行列ができているので気になっていました。
噂では私の好きな魚介系のお店・・。
大きな駐車場も完備です。
住所: さいたま市見沼区大和田町1-1813
電話番号: 048-688-3331
休み: 火曜日
営業時間: 11:00〜22:30
駐車場:有(20台くらい)
地図:

|

*マウスポインタを画像に重ねてみて下さい。 |
|
 |
土曜日のお昼2時くらいの入店でしたが、いつもの行列・・。
15分程待っての入店です。
店内に入ると先に食券を買います。
店内はカウンターと4人掛けのテーブル席がありました。
余裕があるので、乳母車の入店も可能だと思います。
家族連れも多く見受けられました。


|
|
 |
メニューは、大きく分けて「中華そば」「とりそば」「海の味噌そば」「つけめん」です。
もちろん、大好きな「つけめん」を注文。
見るからに魚介系の漬け汁・・。
つけめん 700円
|
|
 |
麺は太麺と書いてありましたが、中太です。
のど越しはよく、ツルツルしています。
*マウスポインタを画像に重ねてみて下さい。 |
|
|
つけ汁の具材はいたってシンプル。つけ汁は魚介系のピリカラです。 |
 
|

     |
私的には好きな味です。
ただ、麺はもう少し太い方が好みです。
ボリュウーム的にも+100円で大盛りを注文した方がよかったと後悔しました。
「中華そば」「とりそば」も気になる所・・。
今度は食べてみたいです!
*よければ、感想をお聞かせ下さい!→「クリック」
|
|
2007.8.6 |
|
 |

更新で〜す!

味玉そば 750円
魚介系の濃厚な味です。
|
|
 |
 |
 |
 |
麺は細〜中太麺。
味玉が半熟でなくて残念と思っていたら、スープに浸すと味がしみ込み、おいしかったです。
|
|
|

     |
これまた、おいしかったです。
深みのある魚介系のスープですが、以外にひつこくなく、全部飲み干せます。
つけめん好きの私ですが、このお店では、「中華そば」の方がおいしかったかも知れません。
こうなれば、「とりそば」も気になる所です・・。
*よければ、感想をお聞かせ下さい!→「クリック」 |
|
2007.8.11 |
|
 |

更新で〜す!

「つけ麺」・「中華そば」と、とってもおいしかったので、気になる「とりそば」を食べにまた、やって来てしまいました。
土曜日の2時30分頃の訪問・・。
相変わらずの行列で、15分程まっての入店です。
とりそば 650円
白湯スープです。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
細麺のストレート。
白湯スープにマッチング。
あっさり系の具材は相性抜群です。 |
|
|

     |
ここのラーメンはどれを食べてもおいしいです。
どの味のラーメンもよく考えて作ってるな〜と言う印象を受けます。
魚介系の濃厚「中華そば」か白湯のあっさり「とりそば」かは好み次第で、どちらもおいしいです。
女性は「とりそば」の方が好きかも・・。?
とにかく、おいしかったです!
*よければ、感想をお聞かせ下さい!→「クリック」 |
以下に表示される広告は、当ホームページとは一切関係ありません。
|