ボンゴフレンディ/リア ブレーキパッド交換 |
|
2009.6.24 |
|
夏、関西に帰る前に、リアのブレーキパッドを交換する事にしました。
休日の今日、ゆっくり交換しようと思っていましたが、予報では午前中は雨・・。
無理かな〜と思って朝、目を覚ましてみると・・。
お!まだ雨が降ってない!!
時間は早朝5:45分。
これは、やるしかない! |
|
|
ヤフオクで購入した、SG5Wリア用 「日清紡製ブレーキパッド」 4,700円 |
|
|
|
ジャッキアップして、タイヤをはずします。
キャリパーが見えました。
キャリパーの上下14mmボルトをはずします。
|
|
|
ボルトには上下があります。キャリパー・ボルトともに「L」「G」の刻印があります。ちなみに、上が「 L 」です。 |
|
|
|
|
ボルトをはずすとキャリパーが抜けます。
ブレーキホースが短いので気をつけて・・。 |
|
パッドを止めているスプリングをはずし、パッドを取り出します。 |
|
|
|
こんなに厚みが違います。
|
向かって左が「旧」 右が「新」
|
|
鳴き止めのグリスを少量塗ります。
プレートの表裏とブレーキパッドのキャリパーにあたる部分の4隅に塗ります。 |
|
|
|
|
|
|
新しいブレーキパッドを取り付けます。
この上にキャリパーを被せるのですが、このままでは被せられません。
パッドが厚くなった分、ピストンが邪魔をして入らないからです。
その為に、出っぱったピストンを押し戻します。
|
|
|
まず、ボンネットを開けます。
ブレーキ液のリザバータンクの蓋を開け、ボロ布を回りに巻きつけます。
ピストンを押し戻した時に溢れ出る液を吸収する為です。
リザバータンク内にゴミが入らない様、注意しましょう! |
|
専用工具はないので、プライヤーで挟んで押し込みます。 |
|
|
|
忘れずにスプリングを付けてから、キャリパーを被せます。 |
|
|
|
|
ボルトにもグリスを塗って取り付けます。
取り付けの際、ゴムを傷つけない様に気を付けましょう。
|
|
タイヤを取り付けて無事完了!リザバータンクの液量もチェックしておきましょう。 |
|
|
|
左右交換して、現在7:00 雨がパラついてきました。 なんとか間に合いました!\^o^/
ブレーキは重要部品ですので、慎重に作業しなければなりません。
しかし、やってみると意外に簡単!作業時間も写真を撮りながらでも1時間程です。
工場に出せば恐らく工賃と部品代で1万5000円ほど・・。
DIYにチャレンジする価値は充分あると思います。
なにより、自分の愛車ですから・・・。 |
以下に表示される広告は、当ホームページとは一切関係ありません。
|